マンションや戸建て住宅など、不動産を購入するときに共有名義を検討する方の多くは結婚によって二人の住宅を検討する場合です。
しかし共有名義で購入するにはどういった方法が必要なのでしょうか、メリット・デメリットがあるのかも気になります。
不動産購入で共有名義を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。
不動産を共有名義で購入するってどんな状況?その方法とは?
不動産を共有名義にしている状況とは、マンションや戸建て住宅など、ひとつの不動産を購入するときに共同で買うことです。
きっちり半々で分けることもあれば、収入が多いほうが多めに負担するという場合もあります。
お互いに出した金額に応じて、その割合に応じた持分で登記されます。
こうしたことから、共有名義にするにはお互いに出資して不動産を購入することで可能であるということがわかります。
不動産を共有名義で購入するメリットとは?
こうした共有名義にはいくつかのメリットが存在します。
たとえばマイホームを購入したくても一人の収入では足りないといった場合、2人で買うとすることで住宅ローンの借入金額を増やすことが可能です。
2人で購入したほうが、購入できるマイホームの幅が広がるのがメリットです。
さらに、住宅ローン控除や売却時の特別控除を2人分で受けられたり、単独名義よりも相続税が節税できたりとメリットが多いです。
とくに相続税は配偶者の税額軽減制度などもあるため、夫婦での共有名義は相続が発生したときに大きなメリットとなります。
不動産を共有名義で購入することによって生じるデメリットとは?
しかしながらそんな共有名義にもデメリットは存在しています。
夫婦2人の名義にしている場合、離婚することになった際の財産分与が複雑化してしまうのです。
また、夫婦どちらかが売却を希望していても、片方が同意しない限りは売却ができないため、住宅に住み続けたいと言われてしまうとトラブルになります。
さらに相続では配偶者に相続税の節税ができたとしても、共有名義人の相続人が複数人居ると名義を共有する人間がどんどん増えていってしまいます。
売却時はとくに所有者全員の同意が必要となるので、1つの不動産を共有している人が増えてしまっては、あとあと売却時に手間になってしまいます。
まとめ
不動産を購入する際、複数人がそれぞれ出資するという方法で共有名義にすることができます。
この方法では住宅ローン控除や特別控除を2人分受けられるというメリットもありますが、離婚時には処理が複雑化し、売却が難航するというデメリットも生まれます。
メリット・デメリットを照らし合わせて、自身にあっているかどうかを検討してみましょう。
「左京区専門店★お客様のスタート、応援します!」
私たち株式会社ハウス・スタートは、左京区の不動産情報を豊富に扱っております。
左京区で家・土地・マンションを売りたい、買いたい方は是非当店をご利用くださいませ。
■売りたい方 → ★まずは無料料査定★
→ ★空き家対策フル活用★
■買いたい方 → 左京区専門サイト★ハウス・スタートWEB店舗
★お電話でのご相談も承ります(^^)/
・お客様専用ダイヤル 0120-730-830
当店が運営する【左京区専門 WEB店舗】の会員様 は,
掲載物件全て仲介手数料10%割引とさせていただいております。
少しでもお得に!とお考えの方は是非ご相談くださいませ。
不動産に関するご相談がございましたら、当社までお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓